最近、自信がない人が増えていると感じませんか?
「自信なんか無いのが当たり前」な世の中になっていると思います。
これを読んで、自分磨きのモチベーションの維持になったり、少しでも自信がつきやすくなればうれしいです。
記事のもくじ
・なぜ自分磨きをするのか【男性版】
・男性の自分磨きでやること10選
・【裏技】どうしても自信がつかない人へ
なぜ自分磨きをするのか【男性版】
男性が自分磨きをするメリット
メリット
・その➀ 自信がつく
・その➁ モテる
・その➂ キャリアアップ
この3つに尽きます。
具体的にどういうことか、順番に解説します。
その➀ 自信がつく
自分磨きは、結果的に自信がつきます。
例えば、スキルを身に着ければ、相応の強みになります。筋トレをすれば見た目だけでなく、メンタル面でも成長できます。ヘアセットやホワイトニングは、見た目に自信が持てます。
「自信て、そんな簡単につくものなの?」と思うかもしれません。
ハードルを越えれば、それもまた自信になります。
その➁ モテる
自分磨きをする、いちばんの理由ではないでしょうか。
これは、言うまでもないですね。
ハブきます。笑
その➂ キャリアアップ
キャリアアップのために自分磨きをする人も多いです。
キャリアアップには清潔感が大切です。
-清潔感を演出する自分磨きの例-
・スキンケア
・ファッション
・ヘアセット
・におい
・ハンドケア など
自分磨きは、清潔感アップを狙えるものが多いので、おのずとビジネスの場で優位になります。マナーのひとつとして考える人もいます。
モテ → キャリアアップ
上記のような、素晴らしい構図です。
自分磨きをはじめるきっかけとは、、、?
男性が自分磨きをはじめるきっかけは以下の通り。
・仕事で結果を出したい
・女性にモテたい
・失恋した恋人を見返したい
・自信を持ちたい
・印象を良くしたい
また、「外見と内面のどちらを優先して自分磨きをしたか?」というアンケートの結果が以下。
外見 42.9%
どちらかというと外見 36.4%
どちらかというと内面 15.4%
内面 5.3%
若いうちは外見が重視され、内面は二の次です。
(※お年を召した女性たちの意見)
しかし最近は、内面を重視する女性が増えています。
世知辛い世の中です。
「一緒にいて落ち着く」などが求められます。
外見は、前ほど問わないそうです。
ありがたいのか厄介なのか、、、笑
外見、内面、どちらも磨けということでしょう。
男性の自分磨きでやること10選
自分磨きにはいろいろあります。
自分に合ったものを選びましょう。
続けられないと元も子もないですし、自信の付き方も人によって違います。
以下が参考になれば幸いです。
(1)自信がある人と関わる
「自分を変えるには環境を変えるといい」
これが近道だと思います。
経験ある方が多いのではないでしょうか。
例えば、収入も近い関わりの人5人の平均になると言われますよね。
さらにモチベーションも保ちやすいし、否が応でも変わると思います。
(2)においに気を遣う
においは、記憶と深く結びつき、印象に残りやすいので、気を遣えると良きです。
他人への印象を深くするには、効率がいいと思います。
柔軟剤、シャンプー、香水、ルームフレグランス、ハンドクリームなど、コンテンツもいろいろとあるので興味のあるもので良いかと。
理由は、自分の気分も上がる、いろんな種類があって楽しい、リフレッシュになる、印象操作が簡単だから。
(3)スキンケア
肌がキレイな人は、多少身なりが汚くても清潔に見えやすいと思います。
近年、肌は男女とも気にする人が多く、モテに直結します。
清潔感は、どんな場面でも重要です。
肌をキレイにすることのメリットは多く、一石二、三鳥です。
これらに答えていきます。 高校生は、肌トラブルが多いです。 でも、カッコよくいたい時期です。 肌荒れの少ない高校生活を送りましょう。 記事の内容 ・男子高校生がしているスキンケア ・自分の肌質を見[…]
また、あまり大声では言えませんが、性的対象になりやすいというデータもあります、、、。
モチベ、上がったでしょうか。笑
(4)メンズメイク・コスメ
上記のように、スキンケアはとても有効です。
とはいえ、「どうしようもない状態」の人も非常に多いと思います。
メンズメイク・コスメで、状況が改善するかもしれないなら、取り入れてみるのも手です。
スキンケアで解決できないことを、いつまでも悩むのは時間の無駄かもしれません。
メンズメイクについて、上記の悩みを抱えている人は多いと思います。 まずは、メンズメイクの市場を把握してみましょう。 「メンズメイクをやってみたい、、、。」と思っている人が、少しでも安心してできるようになればと思います[…]
(5)スキルを身に着ける
スキルの種類は、女性受けを気にする必要はないと思います。
好きなこと、続けられそうなものを優先に、確実に身につけた方がいいです。
どんなスキルでも、持っていれば興味を持たれますし、話のネタになります。
(6)筋トレ
個人的な意見ですが、筋トレのメリットは自信がつくというより、落ち込まなくなるという方が合っていると思っています。
もちろん、外見的にも自信がつきます。
しかし、それには割と続けないとです、、、。
結構、ダルいですよね。
それが自信につながっているかは、わかりません。
ですが、元気がある方が周りにも好印象なのは間違いありません。
筋トレの最大の魅力は「元気になる」。
(7)自信のありそうなインフルエンサーをみる
自信がなくなる要因に、TikTokやInstagramなどでイケメンインフルエンサーを目にする機会が多くなったことがあると思います。
それを逆手にとって、その人たちをモチベーションの維持に使うという方法です。
「このヒトそうでもないと思うけど、なんでこんな自信ありげなの?」と思ったことありませんか?
しかもちゃんと推しているファンがいたりして、、、。
自信があるだけで、見え方も変わってくるということだと思います。
(8)旅行 【おすすめ】
すみません。
これをおすすめするのは、単純に僕が旅行が好きだからというのもあります。笑
臨機応変になれる。
いろいろな経験ができる。
モノの良し悪しがわかるようになる。
こうなれると、人生イージーモードになります。
(9)ヘアセット
やはり、髪型によって、印象、イメージは割と決まります。
校則がなくなった瞬間、イケメンになった人とかいると思います。
いきなり自信を持てないという人は、今の状況から変わってみようという、初めの一歩にしてみるといいかもしれません。
失敗が怖い人に
カットもカラーも、ミスっても、また伸びるし生えます。
恐れずチャレンジしてみてください!
(10)ホワイトニング
歯がキレイだと、よく喋れますし、よく笑えるようになります。(これは、ホワイトニングをした人の実体験です。)
清潔感もアップします。
歯を磨いたときと磨いてないときの想像をしてみてください。
磨けてないときに人と話すのって、なんか申し訳なくなります。
個人差はもちろんですが、1回とかで割と白くなるので、試してみてはいかがでしょうか。
【裏技】どうしても自信がつかない人へ
「いろいろ試したけど、、、。」
自信は簡単にはつきません。
逆に、初めから自信がある人は、勘違いが多いです。過信している人、挫折を経験したことがない人など、人として面白みに欠けます。
でも、自信をつければ人生がラクになることは間違いないです。
なので、どうしても自信がつかない人に裏技を紹介します。
自分より下の人を探す。
「マジ、、、?」と思ったかもしれません。
でも結論、これが手っ取り早いです。
つまり、周りと比べて下の人を見下しましょうということです。
何事も、自分より上の人はいくらでもいますが、下の人もいくらでもいます。
すみません。
あくまでも裏技なので、自分を洗脳しすぎないように気を付けてください。
自信と過信は違います。
自信の根拠なんて、なくていいと思っています。
自信を持つには、自分を満足させることが近道です。
ですが当然、下を見ても、自分は上がりません。
それは、忘れてはいけません。
自分を磨いていれば、きっと自信はつきます。
気長に頑張りましょう!